空気の読めない世話好きな姑がいます

空気の読めない世話好きで遅刻が当たり前の姑がいる、田舎の長男の嫁が綴るブログ

姑の出生の秘密

今回は、うちの姑の出生の秘密について。

 

 

何にも書かなきゃ

普通に両親がいて、その親から生まれて〜…と思うかもしれませんが。

 

うちの姑、そうではありません。

 

育ての親と生みの親が違う。

 

そう、うちの姑、『養子』なんですわ。

 

 

生後2ヶ月で養いの親に引き取られ、自分が養子だと知ったのは中学生の頃らしい。

 

 

生まれは関東。

しかし、子供を授かれなかった養いの親。東北在住。

養いの父は国鉄勤務だったらしい(旦那が小さい頃に他界)。

 

そこで養いの母は、働いていた旅館の近所に住んでいた人の親戚から、養子をもらう。それが姑ね。

 

 

家を絶やさないために、継ぐために来た養女の姑。

(家を絶やさないためにとは言っても、名家じゃありません)

 

 

 

大切な跡継ぎ、大切な一人娘。

そりゃあ可愛がらないわけがないわな。

 

・毎月、チョコレートパフェを食べるために、電車で県庁所在地のデパートまで赴き、食べる。

養いの母がチョコレートパフェを好きだったんだと。

 

・遠足や行事の時には養いの母が夜鍋して、当時最先端の服の本の型紙から、服を作る。

 

・しかし、成長して大きくなった姑はお手製の服ではなく、市販の服が欲しくなる

 

・姑が子供の頃からの友達と大人になった時に話したら

「○○○(姑の名前)の家はお金持ちだと思っていた」と言われた

 

 

 

これ、昭和30〜40年代の話だから。

 

都会じゃあるまいし、その時代に地方でチョコレートパフェなんて、よく食べるものじゃないでしょ!?

しかもわざわざ電車で赴き、だよ!?

 

その話を聞いて、一般家庭で育った私は「裕福に育てられたのねー…」と納得。

本人はいまいち自覚がないようだが。

 

 

 

それで成長した姑。

高校生の時くらいなのかな?

共通の知り合いから舅を紹介されたんだと。

 

 

その舅は跡継ぎ長男。

家を絶やさないために来た養女の姑なのに、跡継ぎ長男の舅に嫁いだら…?

 

 

続きは次回で〜